大森神楽団 ・・・ 滝夜叉姫
2017.11.16
平成29年11月5日(日)
広島市佐伯区湯来町多田にあります
広島市湯来交流体験センター ( 湯来ロッジ隣 ) で開催されました
第五回湯来フェス!!の舞台より
大森神楽団 さんの 【 滝夜叉姫 】 です。
大森神楽三昧館 にて
Page1~ 4 ・・・ 28枚のUPです。
いろいろなイベント盛り沢山、大盛況のイベントでした
珍しく真正面から
暑いくらい眩しいお日様の下での青空神楽でした
画像をクリックでジャンプ♪
*** 郷土芸能 【 神楽 】 のお出かけ写真ブログ。 ***
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
2017.11.16
平成29年11月5日(日)
広島市佐伯区湯来町多田にあります
広島市湯来交流体験センター ( 湯来ロッジ隣 ) で開催されました
第五回湯来フェス!!の舞台より
大森神楽団 さんの 【 滝夜叉姫 】 です。
大森神楽三昧館 にて
Page1~ 4 ・・・ 28枚のUPです。
いろいろなイベント盛り沢山、大盛況のイベントでした
珍しく真正面から
暑いくらい眩しいお日様の下での青空神楽でした
画像をクリックでジャンプ♪
2016.05.14
平成26年5月1日(日)
広島市西区観音新町のマリーナホップにて開催された
2016GW神楽公演inマリーナホップ
の舞台より
大森神楽団さんの 『 滝夜叉姫 』 です。
2013.01.12
平成24年10月21日(日)二年に一度開催される 【 大森フェスタ 】 の舞台より
大森神楽団 さんの 『 滝夜叉姫 』 です。
珍しいお昼のお日様いっぱいの明るい舞台。
大森さんの神楽殿での音響ブースより撮影させていただきました。
いつもと違う感じで楽しく撮影できたのでした
大森神楽三昧館。クリックでジャンプ
2012.06.21
大森神楽団さんの今年度上演分の画像ブログ更新中です。
画像をクリックでジャンプです
画像は 大森神楽団 『 滝夜叉姫 』。
来る、6月30日(土) 湯来ホタルまつり で上演なさいます。
当日の神楽上演は、15:00~の予定。
雨が降っても大丈夫♪
湯来ロッジ二階の多目的ホールで快適鑑賞 天岩戸
滝夜叉姫
紅葉狩
八岐大蛇 の予定だそうデス。
2012.02.11
大森神楽団 さんの 『 滝夜叉姫 』 です。
昨年の舞台なんですがコチラの模様、大森さんだらけのブログにUPしました。
画像をクリックでジャンプです。↓
2011.07.28
大森さんだらけのブログ
( クリック ) では、
7月10日、湯来ロッジで開催された
東日本大震災復興支援湯来町神楽団上演会 の模様をUPしました。
『 恵比寿 』 と 『 滝夜叉姫 』 です。
今週末(7月30日土曜日)は大森さんの公演です
去年も上演なさった佐伯区五日市コイン通り夜市。
去年の記事 ←です。チラシに場所がのっています。
2011.07.03
来る、7月10日(日) 湯来ロッジ にて、大森さんが神楽の上演をなさいます。
ちょうど一週間後 なんとも急ですが、ウレシイお知らせとなりました
上演演目 ( 予定です。 )
* 源 頼政
* 恵比寿
* 滝夜叉姫
と、言うことで、今日の画像は 大森神楽団さんの 『 滝夜叉姫 』 です。
泥落し神楽の祭典の画像が続いていました。
石見からのお客様の画像、三団体連ちゃん、、、のつもりでしたが、
整理がちょっと追いついてきませんでした
今日はお休みです。。。
画像は全部、6月5日 ( 日 ) 山口県は美和町で行われた下畑地区のお祭りからです。
今は廃校となっている小学校の体育館での上演でした。
ほんとたくさんのお客様でいっぱい!!!の会場。
楽しい楽しいかなりの盛り上がりのお祭りとなりました。
地元の役員の方々にも優しくしていただきました
笑顔いっぱいで会場を後にしました。
こんなにお腹いっぱい、楽しいお祭りはそうそうないですね~。
楽しすぎて疲れたくらいでした
また行きたい
最近はすっかりお約束 な上演後の記念撮影。
湯来ロッジでもあるかな
2011.01.01
平成22年4月4日 【 JJクラブ廿日市店 】
http://blogs.yahoo.co.jp/since2007_yasya/folder/342501.html
2010.11.05
今月19日(金)より、旧日本銀行広島支店にて、 ひろしま夜神楽 が、開催されます。
大森神楽団サンは、『 滝夜叉姫 』 と、『 八岐大蛇 』 を上演なさる予定です。
画像は、ちょっと懐かしいものです。
二年前に、大森さんがコチラの舞台で上演なさった時のものからです。
独特の趣のある会場でした。
太鼓の音が 「ドン!!!」と、
会場に響き渡って厳かな雰囲気の中、始まったのがとても印象的でした。
口上もピンと張って会場いっぱいに響いて、、、
舞手さんがノリノリになっていくのがわかる♪ ご機嫌な舞台でした。
この会場で、また観たかったんですよね。。。
ひろしま夜神楽 ← クリック♪
2010.04.06
4月4日、JJクラブ100廿日市店で行われた舞台より 『 滝夜叉姫 』 です。
上演後の記念撮影の様子です。
最近、記念撮影できる機会がたくさんあってウレシイです♪