玖島神楽団 ・・・ 虎菊姫 [2] '12 月一の舞
2012.12.30
平成24年12月9日(日)千代田開発センターにて
開催された 【 月一の舞 ~ 神楽 ふるさとの物語 ~ 】 の舞台から
玖島神楽団 さんの 虎菊姫 です。
【 あらすじ 】 佐伯神楽共演大会のパンフレットより
平安時代から江戸元禄のころまでに書かれた、廿日市市(旧佐伯町)所有の
県重要文化財「小田文書」を材に取り脚本した物語です。
この物語は、後家と先妻の子との土地争いの証文をもとに脚色されました。
安芸の国佐西の郷玖島(現廿日市市玖島)の名田を、
長子右馬次郎に取り上げられた後家と虎菊は、
その恨みを晴らすためにある夜、右馬次郎の館に向かい火を放ち戦いを挑みますが、
右馬次郎の力にはかなわず降伏します。
のちに後家と虎菊は都に旅立ちます。
【 神楽の杜 】 で動画配信もされています。
そして、MC斉藤裕子女史のブログでも紹介されました。
'12 12.21 の記事 『 ひとしお 』 にて。
来年度は、演目は違うけれど、吉和競演大会に出演です!
笛の有田クン、高校二年生です♪